こんにちは。
今日はエクステリアフェアin九州2015で見かけた
ちょっと珍しい素材をご紹介します♪
まずはキラキラときれいだったガラスブロック
ガラスブロックは皆様よくご存知かと思いますが、
こんなに豊富にお色があるんです!
お風呂窓の目隠しフェンスなんかにすると楽しそうですね♪
こちらはベネチアンガラスブリックキューブ
中にはライトが仕込まれて水が流れる仕組みになってて綺麗でした。
門柱にレンガのように組み込むととってもお洒落になります。
こちらは木のブロックです。
アイアンウッドとも呼ばれるウリン材は
水に沈み海水にも虫にも強いということで
海洋利用においても今注目されているそうです。
こちらはTeriorさんの個性的なブースの床です。
透水性多孔質コンクリート・ポーラス(レンガ状のもの)に
自然素材のストーンをポイント使いしてあって面白いですよね。
手前のボルケーノは当店玄関にも使わせてもらっています。
雨に濡れるとまた表情が変わってとても素敵ですよ!
こちらは蛇の目ブロックさんのブースで見たリーフ
インターロッキングとしてももちろんのこと
このサイズなら飛び石としても使用できますね。
こちらも同じブースにあった2種
右がマドック
です。どちらもこう見えてコンクリート系人工石材なんです。
上手にできてますよねー!!
↓ご自宅でも気軽にできそうなアレンジも発見しました~♪
木の株元にごろごろっと明るい色の石を転がして
少しツタ系を絡ませて・・・かわいいです~。
(ツタ系は成長が早いのでちょいちょい整理してあげてくださいね。)
・・・と、素材編は以上です。
展示場外にはこんなかわいいお庭もありましたよ♪
ではでは
お店にも遊びに来てくださいね~ヾ(*´▽`)ツ